TottoSite

Last update: 2001/09/25; Created: 2001/09/24

KOBE de eTRON


盛況のうちに終了いたしました!!

→ 詳細情報は、幹事のBONZさんのサイトの専用掲示板「KOBE de eTRON」まで。

下記は、このページの作成者である私(中村)が勝手にまとめた情報です。専用掲示板KOBE de eTRONもあわせてご覧ください。

開催要項

名称 KOBE de eTRON (BTRONオフ夏の陣2001(仮称))
キーワード 電脳未来都市(21世紀☆みらい体験博)、BTRON超漢字TiPO、etc...
開催日 2001年7月20日(金/祝)
登録済参加者(順不同、敬称略) BONZ+妻子、muraoがめちゃん佐久間和尚(遅れて参加)、美崎薫、トット
集合時間 11:00
集合場所 神戸・南京町ゲート前
メイン会場

神戸・ポートアイランド 国際展示場(1号館1階)

会費 飲食費と交通費。21世紀☆みらい体験博の見学には入場料が必要です。
備考 21世紀☆みらい体験博を見学します。会場までのアクセスは、交通案内をご覧ください。
幹事 BONZ

2001年7月20日(祝)〜9月2日(日)まで開催される、21世紀☆みらい体験博において、坂村健・TRONプロジェクトリーダーが設計された電脳未来都市が公開されます。電脳未来都市は、話題になっているeTRONプロジェクトの技術の一部が使われているとのことなので、興味のある方は必見です。今回は、電脳未来都市や21世紀☆みらい体験博を見学するついでに、BTRONや超漢字、TiPOなどの未来について楽しくおしゃべりしようというオフ会です。今回は、会場が神戸になりますので、関西近辺にお住まいで、BTRONや超漢字に興味をお持ちの方はふるってご参加ください。21世紀☆みらい体験博については、開催要項をご覧ください。

事後報告

参加者(順不同): BONZさん夫妻と娘さん、muraoさん、がめちゃん、佐久間和尚(遅れて参加)、美崎薫さん、と私の合計8名

[集合]→[南京町北京城]→[三宮センター街]→[神戸国際展示場(21世紀☆みらい体験博)]→[Mosaic quiqui]→[太陽通りの近辺を散策]→[マクドナルド]

なんと、今回は東は東京から、西は広島からという広いエリアからの参加者がありました(そろそろ全国区♪(^^;)。顔ぶれも多種多様でおもしろい集団でしたね(笑)。ちなみに、今回は「明るい場所」で行われたハズなんですが、みなさんの体からオーラがムンムン出ていたのを私は見逃しませんでしたよ(^^;。えっ、ボクですか? ええ、あの中で一般人はボクだけでしたよね(笑)。

最初に集合したのは、取材を前日に済ませた美崎さんと、複数科目の試験を翌日に控えたmuraoさん、社員研修翌日のBONZさんとそのご家族2人、それと私。集合したメンバーが長安門を入ってすぐ左にある北京城という中国料理店で昼食をとりつつTRON話に花を咲かせているとちょうどいいタイミングで広島からのゲストのがめちゃんが合流。集まった全員が食事を済ませてから、三宮センター街をぶらぶらしつつ駅へ。

駅へ着くと、これから摩耶ホテル跡を見に行かれる美崎さんと別れて、一行はポートライナーに乗って21世紀☆みらい体験博の会場へ。入場するときに、パスポート登録をするとeTRONの入ったICカードを受け取ります。このカードが会場でのパスポートとなり、このカードで電子メールによる資料請求を行ったり買い物をしたり(つまり電子マネー)する事ができます。BTRON的にいうとユーザIDカードの情報を入れるハードですね(^^;。eTRONカードについての説明の時にディスプレイに表示されたお札やコインに刻まれている絵柄は、当然あのお方の顔だったりするというのは内緒です(^^)。会場に入るために並んでいる時に、偶然佐久間和尚と出会い、無事合流。やっぱり和尚さまもデンパで場所がわかったんでしょうか。BTRONユーザ恐るべし。。。(^^;

会場に入るとすぐに電子メールアドレスを登録するための端末が置いてあるわけですが、当然ながらここに使われているのはBTRON3仕様のB-right/V(超漢字)だったり、会場の所々に設けられているキオスク端末のOSもこれまたBTRONだったりします。また、会場で貸し出しサービスをやっていたi-mode端末も松下製(おそらくITRON)なので、かなりTRON一色で壮観ですよ。

さてさて、実際の展示内容ですが、なんちゅーか「子供と一緒に来ると1日時間をつぶせる感じ」と書いたらわかってもらえるかもしれません。良くも悪くもそんな印象を受けました(^^;。

残念ながら20日はASIMOとPINOは居りませんでしたが、AIBOを触ることができました。癒し系のお姉さんのような顔をしたロボット(表情を作れる)もありましたよ(^^;。個人的には、ロボスクエアフロンティア探検というコーナーがおもしろかったかな、という感じがしました。6つのコーナーに分かれていますが、実際に見て回るときはどのコーナーかということはそんなに意識する事はなく、好きなものから見ていくことができました。

会場では、それぞれのブースにあるキオスク端末の上にカードを載せてタッチパネルでそうさするだけで簡単な説明を表示させたり、メールで資料を請求したりする事ができました。年齢を事前に登録してあるハズなので、子供と大人で説明内容や仮名遣いが変わるようになっていたのかもしれません(未確認)。ご存じの方も多いと思いますが、ここで請求した資料はその日の夜にメールで配信されていました。

また、会場の中では電子マネーでしか買い物ができないようになっていて、会場内の「電脳未来バンク」で現金を電子マネーに換金した後は、各店舗で電子マネーの入ったカードを差し出して端末に通すことで支払いを行います。というわけで、電子マネー初体験は、ミスタードーナッツです(笑)。残った金額は会場を出るときに現金に払い戻すことができます。

遠くの人がこのイベントのためだけに足を運ぶのは難しいと思いますが、近くの人はぜひ一度見に行っておいてもよいと思います。

さてさて、イベント会場を後にした一行は再びポートライナーで三ノ宮駅まで戻って、電車の時間が迫っている和尚さまと別れて、Mosaicへ移動。quiquiというオシャレな店で夕食となりました。神戸の海を望むロマンチックなカウンター席で夜景を眺める野郎4人(^^;…とはならずに、ちゃんと相応しい奥の4人席でおいしく多国籍な夕食をいただきました。

Mosaicの中をしばらく歩いたあと、近くのマクドナルドで飲み物を飲みながら、和算の話で盛り上がってましたね。しばらく話し込んだ後、ちょうど区切りのよい時間になったので、お開きとなりました。

みなさん、直前まで社員研修で缶詰状態だったり、翌日に試験が控えていたり、卒論で大わらわだったり、住んでいる場所が関西ぢゃなかったり、6時に大阪を出ないと電車がなくなったりと、しっちゃかめっちゃかな中でもしっかり出席してるあたりはさすがですね(^^;。BTRONに興味を持つ人ってやっぱしただ者ではないということを再確認したオフ会でした(^^)。

いろいろな人と会って、楽しい時間を過ごすことができました。リアルワールドならではの収穫も多く、おもしろいオフ会になったと思いましたよ。超幹事さま、みなさんお疲れさまでした。また、やりましょう。つーか、次回は合宿です(爆)。


[戻る]

Copyright (C) 1997-2001, Toshihito NAKAMURA. All rights reserved.