TottoSite

Last update: 2001/06/05; Created: 2001/06/05

「日記っぽい!(謎)」履歴 (2001.05)


2001年05月25日 (金曜日)

>TRON 〜 坂村教授がSo-net CAFE FACTORYに生出演 〜

明日、坂村教授がSo-net CAFE FACTORYというJ-WAVEのラジオ番組にゲストとして招かれ、「Computer Tomorrow 〜 コンピュータの明日を考える 〜」というお題でお話をされるようです。場所はお台場メディアージュ5階、時間は13:00〜13:40のようです。公開生放送なので、ナマの坂村先生を見てみたい、って人は明日お台場へGOです。

…らしいんですが、、私は少々遠いようなので行けません(T_T)。

>TRON 〜 超漢字用純正ソフト続々発売!! 〜

なんだか、超漢字対応ソフトがパーソナルメディアから、バシバシ発売されるようですねぇ。「超漢字メール」、「超漢字トンパ書体」です。これで、5月30日には「超漢字ウェブコンバータ」とあわせて3本発売されることになります。なんだか、いろんな意味で素直に喜んでいいのかどうか、、悩ましいところではあります。とりあえずTRON文字収録センターには掲載されたようですね。

超漢字メールは、ようやく出たPMC純正のメールクライアントなんですよねぇ(基本メールはベースが坂村研究室から提供されていて、フリーソフト扱い)。ただし、超漢字3以降でないと動かないようです。

超漢字メールがKAKKOさんのByメールと違う部分は、ccとかbccがサポートされていることと、ファイル添付機能でのサポート形式が多いこと、あと多文字の送信機能がより強力なことでしょうかねぇ。マルチアカウントに対応しているところは同じです。全体的に、商用ソフトだけあって、機能的には相当リッチになっているようです。絶対Byメールを意識しているような感じですね。

あと、「超漢字メール」に付属するファイル変換の機能強化版ってのは、かなり気になります。拡張子の自動判別機能とか、ファイルの一括変換機能とか、ftpの機能強化とか、、かゆいところに手が届くようになっている感じです。

「超漢字メール」はファイル変換の機能強化版が付属することもあったりして、かなりこころ惹かれたりします。PMCからの直販で6,000円。先日発売された、超漢字ウェブサーバクラスの値段になると、ある意味で非常にわかりやすい値段なので(汗)、買うか買わないかの判断がしやすかったのですが、5月30日に発売になるコンシューマ向けの3製品には微妙な値段がついているので、結構売れそうな気がします。っていうか、しっかり買ってしまいそうな自分がいるところが、また(^^;;。実際、多漢字メールに関して言えば、かなりコストパフォーマンスは高いのではないかと思います。

ずっと気になっていたんですが、添付ファイルの「TADアーカイブ形式」ってのは、TAD書庫形式(つまり書庫形式)とどういう違いがあるんでしょうかねぇ。

TRONWARE Vol.68に載っているホツマツタエのホツマ文字もTRONコードに入るんですね。トンパ文字は別売ですが、こっちは次号TRONWARE Vol.69に付属 or ダウンロードできるようになるようです。っていうか、今TRONWARE読んでたら、「近江国三尾神社(現在の滋賀県田中神社)」(P.48)って実家の近所だし(^^;。というか、以前どっかの忍者もののシミュレーションゲームで暗号文に使われてたような…(汗)。

>OTHERS 〜 「ThinkPad i Series s30」発表 〜

ついに発表されましたね。謎のThinkPadは、i Series s30だったようでし。なんちゅーか、耳、つきました。ワイヤレスです。久々の意欲作みたいな感じ。

「ミラージュ・ブラック」なるピアノみたいな透き通るような黒がなんとも言えない質感ですね。なかなかいい感じなのですが、これって無線LANか100BASE-TX+IEEE1394の究極の二者択一を迫るようなのがなんだかなぁ、と思わないでもないですが、それを差し引いても十分魅力的なんです。ただ、実物を見るとちょっとグロかったりするんではなかろうか、というのが結構心配です。

ThinkPadなのでもちろん剛性は十分に確保されているハズだし、十分にコンパクトだし、なによりも、バッテリーがカタログ値6.5時間というのがいいですね。大容量バッテリーだと10時間だし。Full Day Mobileですか(^^;。キーボードのタッチも結構良かったとの評判です。でも、個人的には、ThinkPadらしからぬ一番下の段の無理矢理詰め込んだ感じのキー配置にすごく抵抗あったりします。Windowsキーとかブラウザ用のキーとかの無駄なキーを排除することでかなりのスペースが稼げそうなだけに、キーボードに関してはちょっと惜しいな、と思ってます。英語キーボードが必須な感じですね。

ところで、ビジネスモデルが出るかもっていうウワサもあるようなのですが、果たしてこっちのスペックは。。。IEEE1394ははずされるにしても、100BASE-TXと無線LANは共存させてほしいところです。

ついでに、i Seriesが全体的に黒に戻ったようですね。「やっぱりThinkPadは黒でないと」という意見が多かったからだ、とのことですが、私もズバリそう思います。

2001年05月21日 (月曜日)

>TRON 〜 「夏まで待てないBTRONオフ2001(仮称)」&「BTRONオフ夏の陣2001(仮称)」 in 関西〜

先日、BTRON掲示板っぽい!(謎)において、関西でのオフ会開催の提案があり、現在開催する方向で検討中です。6月後半〜7月前半(未定)に「夏まで待てないBTRONオフ2001(仮称)」、そして、「21世紀☆みらい体験博」の開催中に「BTRONオフ夏の陣2001(仮称)」が行われ、BTRONやTRONに関して楽しくお話をしようという計画です。オフ会の名称に関してはまだ仮称ですが、便宜上勝手に命名しています(^^;;。

「夏まで待てないBTRONオフ2001(仮称)」は、現在のところ、スケルトロンST-2000が購入者の手元に到着しているであろう、6月の後半を最有力候補として予定を調整中です。会場は、大阪日本橋の電気街を予定しています。予定通りにスケルトロンST-2000が完成すれば、お披露目会となる可能性が大です。

「BTRONオフ夏の陣2001(仮称)」は、「21世紀☆みらい体験博」で「電脳未来都市」を見学できる期間に開催されます。会場ですが、神戸・ポートアイランドの国際展示場(JR・阪急・阪神・神戸市営地下鉄「三ノ宮」からポートライナーで「市民広場」下車)が1次会の会場となることがほぼ決定しています(^^;。

現在、「夏まで待てない〜」のも、「〜夏の陣」のほうも両方、参加者を受け付けています。当日会場まで来ることができる方なら、日本全国どこからでも参加は大歓迎です。興味を持たれたかたは、気軽に、その旨をBTRON掲示板っぽい!(謎)に書き込んでいただくか、幹事までメールでご一報ください。多くの方のご参加をお待ちしております。

なお、先に開催される「夏まで待てない〜」のほうは、不肖私が幹事を務めさせていただきます。また、夏に開催される「〜夏の陣」のほうは、BONZさんが幹事を務めてくださることになりました。

BTRONは初めてで興味はあるんだけど超漢字を購入しようかどうか迷っている、というかたから、1B/Note以前からTRONファンでした、という超ベテランのかたまで、興味のある人は、まずは気軽に掲示板に書き込んでみてくださいね。

>TRON 〜 神戸で「電脳未来都市」を体験できるかも!? 〜

21世紀になって、少しだけTRONの電脳都市を疑似体験できるかも知れない(^^;。そう、神戸で7月20日(祝・金)〜9月2日(日)に開催される「21世紀☆みらい体験博」において、電脳建築家でもある坂村教授が監修と設計を担当される「電脳未来都市」というアトラクションが注目を浴びているようです(from BTRON.com-BBS)。

入場券は次世代カード。会場内に設けられたポイントでは、マイクロコンピューターが次々と反応。来場者は「トーキングオブジェクト」と呼ばれる端末を通じて映像のキャラクターと対話することができる。」などなど、楽しそうな内容が盛りだくさんのようです。ところで、「入場券は次世代カード」とあるのは、eTRONの実験が行われるんでしょうか(^^;。などと、密かに期待してしまったりして、いまから楽しみです。

会期も長いので、近くの方はぜひとも足を運んでみてはいかがでしょうか。というか、これはいかねば!!!

なお、このイベントにあわせてオフ会を開催する予定ですので、予定の合いそうなかたはぜひともご参加くださいね。

>TRON 〜 大阪大学創立70周年記念シンポジウム 〜

なんだか、「今ごろ書いてんぢゃねーよ」と怒られそうなのですが。。。

NtakiさんのBTRON日誌大阪大学創立70周年記念シンポジウムでの坂村教授による講演の様子がおもしろおかしく掲載されてますね。

相変わらず坂村節が炸裂だったようです(^^;)。確かに、私も初めて聴いたときはかなり衝撃的で、しばらく強烈に頭に焼き付いてました(汗)。思いもよらないことを、おもしろおかしく自然に口にして聴衆を渦に巻き込んでしまうあたり、、しかも、たいてい司会者が面食らってるんですよね(^^;。絶対アレは強烈に印象に残るなと思いますよ。

機会がある人は、TRONに興味がなくても一度は聴きに行くべきです(汗)。

>OTHERS 〜 謎のThinkPadが!? 〜

なかなか、よさげな感じの新型の小型ThinkPadが部分的に発表されたようです(謎)。発表が近いんでしょうかねぇ。今度のは、つやがあるんですね。っていうか、キーボードはみ出てるし(笑)。でも、なんかいい感じですね。早く実機が見たいゾ。

2001年05月16日 (水曜日)

>更新

先日、BTRON掲示板っぽい!(謎)でこじまさんからご指摘をいただいた、このページのスクリプトエラーを直しました。JavaScriptはよく知りませんが、文字列定数の中に改行が入っていたためにエラーを吐いていたようです。ソースの自動整形機能がやっかいだわ。一応、これで大丈夫だと思います。また、どこかおかしかったら、一言いっていただけると非常にありがたいです。

>TRON 〜 R3.010で内蔵モノが動く!? 〜

昨日、友人の家のThinkPad T22超漢字3動作確認ディスクを差し込んで動作を確認することができました。と、ここまではそんなに驚くことはないのですが、うれしかったのはなんと内蔵のネットワークアダプタがちゃんと動いてくれたことです。

今回使用した動作確認ディスクは、R3.010に相当するものだったので、Intel EtherExpress Pro/100, 100+にも対応しています。一方、ThinkPad T22に搭載されているのは、どうやらIntel PRO/100 SP Mobile Combo Adapterというものらしいです。Intel EtherExpress Pro/100系とは微妙に違いそうな感じだったのですが、同系統っぽいので多分動くだろうと思って試してみたらちゃんと認識しました。ネットワーク環境が近くになかったこともあって、実際にネットワークにつながっているのを確認したわけではないですが、[システム環境設定]ではちゃんと認識していたし、動作確認ディスクのチェックプログラムの上ではうまく動いているように見えたので、おそらく大丈夫でしょう。[システム環境設定]→[機器]→[機器情報]→[ネットワークアダプタ]での設定は、当然「Intel EE-PRO/100[PCI]」を選択します。

内蔵ネットワークアダプタがOKなら内蔵モデムはどうなの? と言われそうなんですが、当然(?)内蔵モデムはWinモデムなのでダメっぽい、というか、ダメでしょう。

ええと、ちなみに、ディスプレイですが、ちゃんと液晶ディスプレイの解像度でフルカラー表示ができていました。すべての解像度/色数を試したわけではないですが、画面表示もおそらく問題ないでしょう。ただし、シリアルポートは少なくとも標準設定では認識していないようで、[使用不可]になってました。あと、テストした範囲ではよくわからなかったのですが、電源管理周りは何となく怪しげでしたね。少なくとも、ACアダプタをから電源をとっている状態では、サスペンドがうまくできないようでした。ACをはずすとサスペンドしてくれそうな感じなのですが(私は場合はこのパターン)、試すのを忘れてました(^^;)。ざっと見た感じでは、その他の部分に特に問題はなかったと思います。

ThinkPadのビジネスモデルは、Ethernetが標準装備のものが多いので、T22と同じ(あるいは同系列の)ネットワークアダプタを使っているものが多いと思われます(調べたわけぢゃないけどね(^^;;)。ひょっとすると、最近出た多くのThinkPadでは、超漢字3で内蔵のネットワークアダプタが使えるかも知れません。ノートPCで内蔵のネットワークアダプタが使えるとPCカードスロットが1つしかないような機種でも、超漢字用ノートとして選択肢の中に入れることができるようになって、選択の幅が広がった人も多いのではないでしょうか。というわけで、R3.010はなかなかいい感じです。

という締めくくりにしたかったのですが、周辺機器対応の強化でマイナーバージョンアップとは思えない飛躍的な進化を遂げたR3.010には、一方でひとつの大きな問題が潜んでいるような感じです。というか、R3.010固有の問題というよりは、TADの問題と言った方がいいんでしょうか。いや、互換性あってのTADですからね。

2001年05月12日 (土曜日)

>更新

いつも利用してくださっていた方々にはご迷惑をかけてしまいましたが、ようやく掲示板をリニューアルすることができました(実は実験的に5月1日頃から稼働していて、このサイトのページを漁るとそれとなく飛んでいけるようにはなっていたんですけどね…(^^;)。

アナウンスが遅れてしまいましたが、今から正式オープンとさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

TottoSite - BBS」は、サイト全体に関する話や雑談をする掲示板です。内容的には、従来の「DDR掲示板っぽい!(謎)」(別名「けーたろーのお部屋(謎)」)を引き継ぐ形になります。

BTRON掲示板っぽい!(謎)」は、その名の通り旧「BTRON掲示板っぽい!(謎)」と同じで、BTRONや超漢字に興味を持つ人が、気軽にBTRONその他に関する雑談や情報交換をするための掲示板です。

いずれの掲示板も気軽に利用していただけるとうれしいです。

今回は掲示板レンタルサービスではなく、biwaネットのCGIサーバを利用しています。で、気になるレスポンスですが、通常はそれほど重たくはないようで、普通にアクセスできるようです。ただ、やはりテレホタイム突入直後のラッシュアワーにはかなり重たくなってしまうと思います。23:00〜0:00前後の時間帯を避けると快適にアクセスできるかも知れません。

旧板の過去ログは、新板オープンと同時に閲覧・検索が可能になる予定だったのですが、間に合いませんでした(汗)。ただいま鋭意準備中です。htmlで無造作に保存するしかなかった過去ログの整備に予想以上に手間がかかっています。1つは終わったんですがもう1つの方が…。結構やっかいな作業になりそうです(T_T)。

あとは、最近全然更新されてないリンク集を何とかしなくては…(汗)。


[戻る]

Copyright (C) 1997-2001, Toshihito NAKAMURA. All rights reserved.